もしもアフィリエイトでは、報酬の振込先を住信SBIネット銀行にすると最低支払額が1円になります。
つまり、1件でも報酬が発生したら必ず報酬を受け取ることができるようになるということです。
その他の金融機関だと最低支払額が1,000円まで上がってしまいますので、基本的には住信SBIネット銀行での受け取りを推奨します。
以下の「住信SBIネット銀行の口座を新規開設してキャッシュバックをゲットする方法・手順」を参考に、是非口座を開設してみて下さい。
キャッシュバックを受け取る手順
ちょびリッチに無料登録する
住信SBIネット銀行の口座開設でキャッシュバックを受け取るためにはちょびリッチというポイントサイトを使います。

ちょびリッチではもしもキャッシュバックのように様々な商品やサービスを購入することでポイント還元を受けることができるのですが、ポイント還元対象のサービスのひとつに「住信SBIネット銀行の口座開設」があるからです。
この記事を書いている時点でのキャッシュバック金額は450円ですが、
- 普通に口座を開設する場合はキャッシュバック等の特典は一切ない
- アフィリエイトで450円を稼ぐのは結構大変(特に始めたばかりの時期)
といったことを考えると、たった450円と言えども貰えるものは貰っておいた方が賢いと思います。
なので、まずは以下のバナーをクリックしてちょびリッチへ無料会員登録を行なって下さい。

住信SBIネット銀行へ申込をする
ちょびリッチへの登録が済んだら、ちょびリッチのトップページを開いて検索フォームから「住信SBIネット銀行」というキーワードで検索をします。
検索結果が表示されたら、クリックします。
詳細が表示されたら、「サイトに行く」をクリックします。
以降は住信SBIネット銀行のサイトに移動しますので、案内に従って申込手続きを完了させて下さい。
申込手続きが終わって1週間程度でキャッシュカードなどが簡易書留で届きます。
それを受け取ったら住信SBIネット銀行のサイトにアクセスしてログインすればOKです。
ポイントを換金する
住信SBIネット銀行へのログインが完了してしばらく経つとちょびリッチのアカウントにポイントが加算されます。
その後はちょびリッチのサイトの「ポイント交換」をクリックします。
ポイントは現金への換金の他、色々な交換先が用意されていますが初回の交換は換金に限定されています(振込先の銀行口座を用いた本人確認のため)。
振込先は任意の金融機関を指定できます(住信SBIネット銀行でもOKです)。
ポイント交換手続きから3~4営業日で指定の金融機関に実際に入金されます。
まとめ
住信SBIネット銀行はもしもアフィリエイトを実践する上で欠かせないネット銀行ですので、遅かれ早かれ必ず口座を開設することになると思います。
その開設手続きをちょびリッチ経由で行なうだけでキャッシュバックを受けられるのですから、これほど美味しい話はありません。
繰り返しになりますが、たったの450円(この記事を書いている時点の金額)ではありますが、普通に申込みをしてもキャッシュバックは一切ありませんし、そもそもアフィリエイトで450円を稼ごうと思ったら結構大変です。
そのことを考えると無駄にするべきではありませんので、当サイトではちょびリッチ経由での口座開設を強くオススメしています。
